新着情報
お知らせ
四国初!視覚障がい者向け代筆・代読支援者養成研修を実施します。
- 日時:令和6年10月20日(日)9時から17時半まで
- 場所:愛媛県視聴覚福祉センター(松山市本町6丁目11-5)
- 応募は9月20日に締め切りました。
※カリキュラムに変更があります。詳しくはこちら
会場は8時半まで入れません。
駐車場は他団体も利用しますので別の場所をご案内しています。お車でお越しの方は問い合わせ先まで必ずご連絡ください。
募集中
ご寄付、賛助会員を募集しています。
いつでも少額からご寄付いただけます。ご寄付について詳しくはこちら
継続的にご支援いただける賛助会員について詳しくはこちら
一般会員募集
本協会では「なかま」を募集しています。詳しくはこちら
視覚に障がいがある方やご家族の何でも相談をご利用ください。
心配事や失敗談など、毎月一度、話してみませんか?
本協会では、視覚に障がいがある方やご家族の何でも相談「ふれあいの部屋」を開設しています。 便利グッズの体験や制度のご質問など、お気軽にご利用ください。チラシ(PDF 54KB)はこちら
- 日時:毎月第3金曜日 13時から16時まで
- 場所:愛媛県視聴覚福祉センター(松山市本町6丁目11-5)
- お問い合せ先:愛媛県視覚障害者協会 電話:089-926-2233
会員募集
目が不自由になってお困りの方、生活の自立に困難を感じておられる方、視覚障害に関する情報を求めておられる方、是非、ご入会をお勧めします。 詳しくはこちら
視覚障がい者生活訓練事業 受講者募集
(1)中途視覚障がい者家庭生活訓練事業
この事業は、講師が自宅に伺い、料理や掃除など、家庭内外における身の回りのことを訓練指導する事業です。 原則として、1年に4回の訪問指導を行います。定員は10名程度です。
(2)在宅視覚障がい者点字指導
原則として、1年間に12回(3ヶ月間連続で週1回)程度、講師がご自宅に伺い、点字の読み書きを 指導します。定員は5名程度です。
事業についてのお問い合わせ・お申し込みは事務局(電話089-926-2233)までお願いします。
(参考)視覚障害者専門指導事業についてはこちら
年間事業
障がい者パソコンボランティア派遣事業
視覚障がい者・上肢障害者からパソコンに関する知識などの習得について要請があった場合に、登録ボランティアを派遣し、 パソコン操作や周辺機器の使用方法などについてサポートする事業を本会が運営しています。どうか大いにご活用ください。
なお、本会事務所に専用の電話とパソコンを設置し利用者の対応に当たりますので、電話番号など間違いのないようお願いします。
コーディネーターの勤務は、毎週火曜日と木曜日の午前10時から午後5時まで。
但し、電話対応は午前10時から12時までと、午後1時から4時までとなっています。詳細については下記までお問い合わせください。
- 愛媛県視覚障害者協会パソボラ係 尾崎 綾(おさき あや)
- 〒790-0811 松山市本町6丁目11-5
- 愛媛県視聴覚福祉センター内専用電話 089-989-7065
- メールアドレス
スパム防止のため、@マークを大文字にしています。メール送信の際には小文字に変えて下さい。
pasovo@eye-talk.sakura.ne.jp
書き損じ葉書の収集にご協力を
本協会では、財源の一部に当てる目的で、書き損じ葉書や使わなかった年賀状・切手・未使用のテレホンカードを集めています。
ご協力いただける方は本協会事務局までお届けください。
リーフレット
関連リンク
- 愛媛県視聴覚福祉センター
- 日本視覚障害者団体連合