第63回福祉大会 講演
さわっておどろく「手学問のすゝめ」-視覚障害者福祉・文化の新たな可能性を求めて-
国立民族学博物館 広瀬浩二郎
- “闇”と“光”の関係を問い直す
①遅すぎた失明者・梅棹忠夫の絶望(体験記『夜はまだあけぬか』の意味。見聞に立脚する近代的学問の限界)
②視覚障害者福祉の先駆者・岩橋武夫の使命感(自伝『光は闇より』に込められた思い。常に「障害」は否定形で定義される)
③“闇”の仕掛け人が開拓する「ユニバーサル・ミュージアム」とは何か(人間の「感覚の多様性」を掘り起こす暗闇ワークショップ。“闇”の創造的可能性を教えてくれた武道修行) - ある全盲者の“さわる”半生
①「さわって学ぶ」少年時代(盲学校で実感した「触文化」の豊かさ。身体で「みる」広さと深さ)
②「さわって楽しむ」青年時代(フィールドワークで出会った仏像や土器。点を線、面、立体にする能動的触察の魅力)
③「さわって愕く」壮年時代(視覚優位の現代社会における触覚展示の意義。晴眼者による視覚障害者の支援 → 「見常者=視覚に依拠して生活する人」と「触常者=触覚に依拠して生活する人」の異文化間コミュニケーション) - 「さわる博物館」の理論化をめざして
①「さわって学ぶ」視覚障害者の経験を博物館展示に活かしたい(「視覚を使えない不自由」ではなく「視覚を使わない自由」を積極的にアピールする。ユニバーサルとは「人に優しい」ではなく「だれもが楽しめる」ことである)
②「さわって楽しむ」醍醐味を多くの来館者に伝えたい(“さわる”3要素の整理と普及。大きくさわる、小さくさわる、全身でさわる)
③「さわって愕く」感動を共有し、触覚の潜在力にアプローチしたい(「さわって味わう→さわって創る」活動を繰り返し、新たな人間観を生み育てる。“さわる”教育的効果「やゆよ」を博物館から社会に発信する)
参考文献
- 広瀬浩二郎著『さわる文化への招待』(世界思想社、2009年)
- 広瀬浩二郎編『さわって楽しむ博物館』(青弓社、2012年)
用語解説
- 視覚障害者: 視覚を使わずに「見えない世界をみる」人々
- 見る: 視覚で事物を認識すること
- みる: 視覚を含め全身の感覚を動員して体感する行為
- 視覚(見る)と触覚(さわる)の3要素:
look=視線を向けて意図的に見る(手線を意識し、大きくさわる)
watch=注意してものの動きをじっと見る(一点に指先を集中し、 細部を小さくさわる)
see=自然に見える、目に入る(皮膚感覚を研ぎ澄まし、全身を手にしてさわる) - 身体で「みる」極意: visualize=思い描く(想像力と創造力)
- “さわる”教育的効果「やゆよ」:
“優しく”資料を取り扱う
“ゆっくり”時間をかけて鑑賞する
“洋々たる”想像力と創造力を発揮して「モノとの対話」を実践する - 触文化: さわらなければわからない事実、さわって知る物のおもしろさ
プロフィール
1967年、東京都生まれ。13歳の時に失明。筑波大学附属盲学校から京都大学に進学。 2000年、同大学院にて文学博士号取得。専門は日本宗教史、障害者文化論。 01年より国立民族学博物館に勤務、現在は民族文化研究部 准教授。 主な著書に『障害者の宗教民俗学』(明石書店、1997年)、 『人間解放の福祉論-出口王仁三郎と近代日本』(解放出版社、2001年)、 『触る門には福来たる-座頭市流フィールドワーカーが行く!』(岩波書店、2004年)などがある。 最新刊の『さわっておどろく!-点字・点図がひらく世界』(岩波ジュニア新書、嶺重慎との共著)では、 柔軟な障害者観とユニークな博物館論を展開している。
講演の録音データ(約1時間14分)
講師のご好意でホームページで公開しておりますが、著作権やインターネット回線に注意してご利用ください。
- 録音データは個人で利用してください。営利目的での利用や再配布・二次使用は禁止します。
- 録音データへの直接リンクは厳禁です。
- 大量の通信が発生しますので、回線速度、パソコンの容量、メモリによってはお聴きになれない場合があります。 「つなぎ放題」などの常時接続にご契約されていない場合は、回線利用料金がかかります。 ADSLや光ファイバーなどのブロードバンド回線でのご利用をおすすめします。
- スマートフォンやタブレット端末でのご利用はご注意ください。パソコンと同じような再生機能はご利用いただけません。
- 録音データはmp3形式です。mp3形式のファイルを再生できるソフトをお持ちでない方は、Microsoft®のサイトから、
Windows Media™ Player(無料)
を、ダウンロード・インストールしてください。お使いのPCのOSに合わせて、いずれかを選択してください。
Windows8.1、Windows7の場合はWindows Media Player 12
Windows Vista、Windows XPの場合はWindows Media Player 11
(2013年11月12日 現在の情報)